ゆる聖地巡礼の際に訪れた公園です。気楽な感じで埼玉に来るのは今回が初めて。
大きすぎず小さすぎないサイズの公園でぶらぶらするにはうってつけでした。訪れたのが午前中~正午にかけてだったのもあり、とても気持ちよくお写んぽすることができました。いいところだと思います。
別所沼弁財天のお社にも立ち寄り、お参りしてきました。こちらのHPには由緒が紹介されていて、曰く、
「金光明最勝王経」によれば「弁財天を信奉する者は、弁舌、知恵を授けられ、その庇護により長寿と繁栄を得て福徳の山を築き、技芸に熟達するであろう、さらに弁財天の主誓願は転禍為福であるから、一切の苦難も鎮められよう」と説かれている。
https://tesshow.jp/saitama/saitama/shrine_minami_benten.html - 猫の足あと
とあります。この説明文は現地にも看板が立っていました。
一応、技芸の職で飯を食ってる身なのでさっそく信奉することにしました。禍を転じて福と為していきたいです。
さいたま市営別所沼公園のホームページはこちら。









